
↑↑↑
3月度のお給料。
あとレシ活の2000円分も☺️
レシ活は1月頃に横浜市限定でレシートの金額の20パーセントが還元されていた頃に既に6000円ぐらいを換金してあり、その後の2000円を今回換金。
何とか前より出勤時間は短くなってしまっているけれど、10越えて安堵(´,,-ㅿ-,,`)フゥ-
骨折する前は
日曜→5時間勤務
月曜・水曜・土曜→7時間勤務
週→26時間勤務
2月の復職してからは
日曜→5時間勤務
月曜・水曜日→7時間勤務
金曜→5時間勤務
週→24時間勤務
1週間あたり2時間減っているので、ひと月あたりは8〜10時間減という感じになる。
それでも10越えて良かった〜🥺
多分、週4〜5回の出勤で私より長時間出勤している人は、20万以上は越えているのかもね🤔
夏頃、社員の人の(着替える時に床に落ちていて、拾ったらたまたま見ちゃった)給与明細は、31万とかだったからね…。
時給制になる事の多かった、実家の頃に勤めていたサロンだと週5〜6回出勤していた時で15は越えていたかな?
週4に減らしたら12ぐらいに減った。
※1日9時間ぐらいはサロンに居た。休憩も1時間貰えて。実働8時間
暇な時期だと、やっぱり時給制のほうが助かると思う。
でも今のサロンはアホみたいに忙しい日が多いとその分、歩合でお給料が貰えるし、1日5時間勤務でも大丈夫だから指は昔程疲れずに済む。
余談ではあるが、実家の頃のサロンはスタッフの男女比が(一番人数居た時で)
男性4:女性6
であった。
今のサロンは、
男性12:女性6
である。
女性の多い職場だと、たまにドロドロしていたような😨
20代の女の子が妊娠した時に噂話とかあったりね。
今の職場も面倒な事(よく分からない宗教に勧誘されそうになった事件)が昨年秋頃、骨折直前にあったけれど、今年からシフトを変える事により解決した。
そう言えば…
吉原の友達で1人、今のサロンに施術を受けに来てくれた子が居た。
他の女の子も、
『暖かくなったら行くね〜』
って言ってくれた子が居たなぁ。
デリの時に知り合ったお姉さんも、
『横浜勤務の時、行くね〜』
と言ってくださっている。
多分、私は女性のお客様or男性のお客様でも弱もみの人のほうが相性が良い気がする。
これは昔から。
大体おじいちゃん、おばあちゃんや揉みほぐし初心者の人らに指名されていたからな…。
強めは、あんま得意じゃない💦
最近、金曜日が昼から夕方の勤務で暇な日がちょくちょくあったので手の空いているスタッフ達で練習させて貰える時間があるんだけど、強圧で押せる側と反対側だと出来なかったり…という時がある。
左は出来るのに右は苦手…とかね。
ソープの時のMットの後のマッサージとか、ベッドで残り時間にマッサージとか、あの時のはガチな揉みほぐしではなかったからな😅
リラクゼーションの真似事だったので、あの頃には、こんな真剣に揉みほぐしと向き合う時が来るなんて思ってもいなかった。
そう言えば。
3ヶ月目の悩み、
3年目の悩み、
……etc....
節目、節目で壁にぶち当たるというような話を実家の頃勤めていたサロンの人が言っていたな。
私の場合、今年の秋で4年になり5年目突入。
日々勉強しないといけないと言っていたカリスマ的な先輩が言っていた事も思い出した。
あとはセンスも大事だろうし、場数をこなす事も大事だろうな…。
今のところ、現在のサロンでは
『チェンジ』
とか言われたり、クレームが来た事はまだ無い。
ただ、私が施術している時のフォームが時々おかしい!と(パワハラか小姑かと思いきや)実は案外良い奴かも…的な子から言われ、今は変なフォームを直す事を訓練する事になってしまっている。
今までクセになっているやり方を直すのは結構難しい( ˘•ω•˘ )