今朝、5時頃にチワワのEちゃんがとても苦しそうに咳をしていた。

検索しまくって、
『これは逆くしゃみかも』
と楽観視したけど、いつも元気なEちゃんがとても苦しそうな鳴き声も出し始めた。

心配で仕方無かったのでAM9時に診療開始の、いつもの動物病院が開くまで待てず、うちから、そこまで遠くない24時間診療の動物病院へ慌てて電話して行った。

その病院で一通りの検査をしたら高級ソープの120分ぐらいのお金がかかった……!

が、Eちゃんの命が大事なので仕方無かった。
肺炎と診断。

この前の土曜は電車で一緒に横須賀の実家へ行ったりして、その時は物凄く元気だった。

その後日曜日か月曜日頃から、ぺろぺろ私の事を舐めて来なくなった。
それは気のせいかな?ぐらいに思った。

だけど昨日火曜日、一般職から帰宅してからコホコホし始めた。
食欲もあり、💩も硬いのが出たので、その時は逆くしゃみってやつかな?ぐらいに思っていた。

しかし、今朝がた今までに見た事無いぐらい苦しそうなEちゃんだったので急いで24時間診療の動物病院へ予約した。

取り敢えずいつものかかりつけの近所の病院の開くAM9時まで24時間病院で酸素室に入れて貰って待機。

かかりつけ医に電話するとICU(酸素室)に開きがあると言われ、すぐいつもの病院へ駆け付けた。

取り敢えず元気に無事に退院してくれる事を祈るばかり。

6年前のミニチュアダックスのBちゃんの時の事も思い出したり、吉原のチワワを飼っている友人にも電話で相談したりして、色々な最悪なパターンも頭をよぎる。

取り敢えずEちゃんが帰宅するまでは禁酒して願掛けをしようと思う。
IMG_7371