昨日は恒例の武蔵小杉への通院日でした!
主治医の先生のいつもの…
『無事に6年経ったので、お祝いしてください』
を聞けました✨
次は7月の検査&8月に結果を聞きに行く。
そういえば、一昨年頃のブログに
『結果を知るまでの2週間は生きた心地がしない』
と書いたっけ。
その年ぐらいに主治医の先生に
『いつもこの結果を聞くまでの2週間が物凄く不安で生きた心地がしないというか、不安に押し潰されそうになります…』
って言ったら、ここ最近は検査した時の診察の時に、
『今日出た結果とレントゲン、マンモグラフィの写真は問題ありませんね』
って教えてくださるようになったんです。
詳しい結果は2週間後に、みたいな感じで。
検査の日の内に安心させて頂けるようになりました。
優しい感じの先生なので患者さんを思いやってくださるのかも知れない。
思いやりと言えば、横浜市営バスの運転手さんも様々だなぁと最近感じました。
『寒い中、お待たせしました』
って乗って来るお客様達に、停留所ごとに毎回言う運転手さんは気遣い凄いな〜と思いました。
あと停める位置!
これはとても大事‼️✨
気の利く運転手さんは歩道に直接降りられるベストポジションに停めてくださる!
運転が少し乱暴だなぁって運転手さんの時は大抵、降車口と歩道の間に隙間があって、1度車道に降りてから歩道に登らないといけない。
神奈中バスはたまにしか乗らないから運転手さんのホスピタリティは分からないけど😅
横浜市営バスの運転手さんはピンキリだなぁと最近つくづく感じます。
主治医の先生のいつもの…
『無事に6年経ったので、お祝いしてください』
を聞けました✨
次は7月の検査&8月に結果を聞きに行く。
そういえば、一昨年頃のブログに
『結果を知るまでの2週間は生きた心地がしない』
と書いたっけ。
その年ぐらいに主治医の先生に
『いつもこの結果を聞くまでの2週間が物凄く不安で生きた心地がしないというか、不安に押し潰されそうになります…』
って言ったら、ここ最近は検査した時の診察の時に、
『今日出た結果とレントゲン、マンモグラフィの写真は問題ありませんね』
って教えてくださるようになったんです。
詳しい結果は2週間後に、みたいな感じで。
検査の日の内に安心させて頂けるようになりました。
優しい感じの先生なので患者さんを思いやってくださるのかも知れない。
思いやりと言えば、横浜市営バスの運転手さんも様々だなぁと最近感じました。
『寒い中、お待たせしました』
って乗って来るお客様達に、停留所ごとに毎回言う運転手さんは気遣い凄いな〜と思いました。
あと停める位置!
これはとても大事‼️✨
気の利く運転手さんは歩道に直接降りられるベストポジションに停めてくださる!
運転が少し乱暴だなぁって運転手さんの時は大抵、降車口と歩道の間に隙間があって、1度車道に降りてから歩道に登らないといけない。
神奈中バスはたまにしか乗らないから運転手さんのホスピタリティは分からないけど😅
横浜市営バスの運転手さんはピンキリだなぁと最近つくづく感じます。